【ミステリーツアー】名駅の銭湯を追え!

たまには、スマホガジェット意外の記事もw

ある日、テレビを観ていたら、夕方の報道番組でかつての名古屋駅を紹介する特集をやっていた。


親父にも訊いてみたらあったとのこと。この時点でもにわかに信じがたい。
f:id:smynso:20160517171512j:plain
報道番組の内容だとだいたいこの辺りになる。

職場にも昔からよく名古屋駅を利用していた人に尋ねてみたら。
「そこではなかったはず、確か階段を下りた先だったような気がする」

どうやら違うようだ。

更にネットで、名古屋駅 銭湯で検索しても現存する物しかヒットしなかった。
しかし、手当たり次第に検索すると早川浴場という名前にたどりつけた。
ただ、それでも別の銭湯だったり当時のイラストだったりと具体的な情報にはたどりつけなかった。

ならばとTwitterで早川浴場で検索してみた。
すると、昔あったという呟きを見つけられた。
更に詳し東海ツアーズの周辺、鉄道警察隊詰所のすぐ横という呟きもあった。
さっそく自らの足で探してみた。



f:id:smynso:20160517172633j:plain

あった。
確かに妙な通路を発見した。



f:id:smynso:20160517172719j:plain

この妙に長い通路を歩いて行くと



f:id:smynso:20160517172807j:plain

階段があった。明らかに異様なスペースだ。さらに


f:id:smynso:20160517172901j:plain

ロッカールームがある。
間違いない、証言通り。
確かにここにかつて銭湯があったのは間違いないとみていいだろう。

SoftBankAirを一週間使ってみた。

SoftBankAirを設置して一週間ほど経ちました。

使ってみた使用感などを軽くレビューしてみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:smynso:20160408111103j:plain

そこまで数字は行きませんが、体感的には不満はありませんでした。

ブラウジングもレスポンスが早く、YouTubeなどの動画サイトを見ていてもバッファーが追いつかなくて止まるということはあまり無かったです。AXGPの安定性が生きてきますね。

ただ、時間帯によってはMMDや高画質な動画が全くと言っていいほど見れなくなってしまう事はありましたが恐らく、サイト側の混雑具合の問題か大量のデータのやり取りをした時に稀に制限をかけるのかもしれません。

翌朝再生したら、問題なく再生出来たので。

 

というわけで、一週間ほど使ってみましたが、ヘビーに使う事さえなければ不満は恐らくないと思うのでライトユーザーのバックボーン回線なんかでは最適といえるでしょう。

WIMAX2など電波が入りにくさや帯域制限がきになるユーザーにはオススメ出来そうです。

SoftBank airを導入してみた


本当に数ヶ月ぶりの更新になってしまいましたね。

今回は、SoftBank air(ソフトバンクエアー)を導入してみましたので、開封と設置のレビューをしてみたいと思います。


f:id:smynso:20160401143535j:image
まずは外の化粧箱。
割と高級感があります。

f:id:smynso:20160401143647j:image
蓋を開けるとこんな感じ。
f:id:smynso:20160401143713j:image
内容物は、本体とACケーブル類とLANケーブルが付属してます。

f:id:smynso:20160401143813j:image
系統は、恐らくメンテナンス用のUSB端子。WANポートが二系統。そして電源端子。

WPSボタンで分かる通り、Wi-Fi内蔵でこれだけあればインターネットが簡単に出来ます。
2.5Ghz帯と5Ghz帯のWi-Fiに対応してます。





という訳で、今回はここまで。
次回は、気力があれば使用編を掲載したいと思います。

cheero power plus3を買ってみた【今更】

サイバーマンデーセールで半額以下になっていたので思わず買ってしまいました。

今回は、丁度真ん中に当たる13400mAhモデルを選びました。

f:id:smynso:20151209195500j:image

外箱です。
この手の商品にありがちなプラスチッキー感なブリスターパックでもなく、地味に高級感のあるダンボール製の箱にロゴだけが印刷されてます。


f:id:smynso:20151209195737j:image
裏に仕様等がモノクロで印刷されてます。





f:id:smynso:20151209200042j:image
箱の蓋を開けると、蓋の裏側に印刷されてました。
Panasonicのセル(元SANYO)を売りにしてるだけありますね。


f:id:smynso:20151209200238j:image
箱の中身の全てを取り出しました。
取り扱い説明書、microUSBケーブル、本体です。


f:id:smynso:20151209200356j:image
箱から取り出した状態で既に7割ほどですかね?その位残量がありました。


f:id:smynso:20151209200644j:image
上側にインターフェースがまとめられてました。


f:id:smynso:20151209200737j:image
下側に仕様などが印字されてます。


f:id:smynso:20151209200806j:image
iPhone6s本体との比較です。
厚さは、iPhone6sが3台くらいですね。


とまぁ、今更ですがcheeroのモバイルバッテリー開封レビューでした。
地味にcheero製品を買うのは今回が初めてでしたので届くまで楽しみでした~


【今更】iPhone5sをiPhone6sに機種変更したよ。

発売されて一ヶ月ちょっと空きましたが、iPhone5sをiPhone6sに機種変更してきました。
f:id:smynso:20151031011043j:image
お色は、新色のローズゴールドで容量は128GBにしました。
かなり間を開けたおかげなのか在庫も割とすんなり確保出来て、スムーズに行けました。

そして、気になる事が…
以前、レビューしたgooのスマホg03のピンクと非常に似ているように見えて仕方なかったので並べてみました。

f:id:smynso:20151031011419j:image

色あいは似ていますが、やはりよく見ると素材のアルマイトと樹脂では違いが出て来ますね。

f:id:smynso:20151031011536j:image

表面はだいたい一緒ですね。

ちょうどg03はセールで安くなってるのでもしも、ローズゴールドを手にしたいけどもお財布がキツいという方はローズゴールド気分を味わうのにいかがでしょうか(笑)

【雑記】最近話題になってるスマホ

ここ数日間、発売されて話題になっているスマートフォンがあります。
TPQ Phone A01。
元カシオの携帯電話事業に欠ける関わりのあった女性が立ち上げたブランドで、僅か数ヶ月で開発からプレスしたといくつかのテック系のニュースで取り上げられていたのが記憶に新しいです。

しかし、持ち上がるほどの新鮮さも無ければ価格とスペックも目を引くものでもなく、強いて言えカラーバリエーションに初音ミクカラーがラインナップされていて、そのカラーがベースにモニターや家具があった事くらいで、自分以外にも何故こんなにも取り上げられているのか不思議に思っていた人は少なくは無かったでしょう。

そして、先日発売され購入者の手にようやく届いたと思ったら、技適シールの表記に誤りがある。しまいには、そもそも技適を通っていなかった事が発覚しました。

それ以外にも、原産国の表記が一切なくdesigned in Tokyoとだけしかなくそれも法に触れるのでは?という指摘さえ出てきてます。

冷静に考えると、携帯電話の開発にはだいたい、1年から1年半ほどかかると言われています。新しいAndroidが発表されて実際に搭載されたモデルが出るまでかかる期間だと思えば納得していただけると思います。

それを僅か数ヶ月間でかつ他のプロダクトと一緒にスタートさせていたとなると、代表者がスマートフォンの開発から発売まで一体どういった手順が必要か理解していない可能性は十分ありえます。
それを踏まえずに持ち上げたメディアは今後どんな取り上げ方をしていくのでしょうか。
そして、発売元のDMM.makeはどのようにサポートしていくのか気になるところです。


【雑記】iOS9にアップデートしてみたよ。

先日、iOS9がリリースされたのでiPadmini2とiPhone5sにインストールしてみました。

省電力モードや、メモ帳の同期など様々な機能が注目されてますが、個人的に気になっていたのは、Hey Siri!が日本語でも使えるようになった事です。

で、Hey Siri!とSiriを起動させた後に、OK Google!と言うとどうなるか。です。
答えは、普通にGoogleのアプリが起動しただけでした。
妖怪ウォッチネタみたいにボケるのかと思いきや、普通にGoogle検索が出来るだけなので当たり前っちゃ当たり前ですがちょっと拍子抜けでした(笑)